スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ウィルコムが会社更生手続き開始
企業再生支援機構はウィルコムに対して支援を決定したほか、ウィルコム、ソフトバンク、アドバンテッジパートナーズの3社は、ウィルコム再生支援に向けて基本合意書を交わしたとのこと。
ウィルコム
http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2010/03/12/
ソフトバンク
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2010/20100312_01/
企業再生支援機構(PDF形式)
http://www.etic-j.co.jp/pdf/100312newsrelease.pdf
基本合意書では、ウィルコムがPHS事業を継続、アドバンテッジパートナーズのファンド(APファンド)がウィルコムに出資、APファンドとソフトバンク等がウィルコムのXGP事業、基地局ロケーションを譲り受けること、企業再生支援機構がウィルコムに対して資金融資することなどが締結されたそうです。
新会社には、APファンド、ソフトバンク、その他の企業から30億円ずつ出資されるほか、APファンドが議決権のない優先株20億円分を別途出資するそうです。
なお、新会社の設立スケジュールは決定されていないとのことで、そのほかの企業が1/3出資する予定ですが、そのほかの企業については現在交渉中とのこと。
XGP事業と基地局ロケーションが新会社(というかソフトバンク)のものになり、下馬評通りの結果となりました。
WILLCOM CORE 3GはXGPが本格稼働するまでの繋ぎという事だったはずですが、このままだとこれを本命にせざるを得ないのではないかと。
さて、これからどうなりますやら。
この記事のトラックバックURL
http://mobilephonemania.blog32.fc2.com/tb.php/1748-20e237eb